2019/04/05
本日絶賛仕事に遅刻中
3/22にpetalの来日に出ました。
思ったより人来てくれて嬉しかったです。
演奏はダメでした、精進します。
ベース貸してくれた4brothersの方ありがとうございました、俺のベースより断然凶悪な音してました。
この日もスーベニア良かった。
3/31には大阪でmassa nera来日に出ました。
航さん本当に凄い。
予想の何倍もお客さんは居たけど、ぶっちゃけもう少しきてもいいかなと思う。
知名度はないかもしれないけどmassaneraが確かにかっこいい音楽であることは間違いない。
なんかどうにかして少しでも広まらないかなぁ。
ネットでの宣伝だけでもダメだと感じる最近、アナログでの宣伝も効果的に使えたら。
俺らの演奏はまぁ良かった気がします。
終演後結構色んな人と話せてスーパー満足でした。
個人的にseekの方とお話しできたのは嬉しい、レーベルメイトとか恐縮です。
ここ1週間でアルヴァノトの来日を知ってからこっち系の音楽への興味が半端じゃない。
特に池田亮司とアルヴァノトのcyclo.が本当に良かった。完全にグリッチオンリーなんだけどちゃんとリズムが理路整然としてたり、ホワイトノイズの音が物凄く綺麗で驚いた。
何の苦もなく聴けるというか、むしろ全然音楽として成立してると感じる。(当然かもですが)
どうも俺はアルヴァノトが関わってる作品大体好きっぽいのでここからどんどんディグりたい。
後Eckle、これ本当にヤバい。